軽井沢町議会 > 2018-12-13 >
12月13日-05号

  • "指定管理者選定"(/)
ツイート シェア
  1. 軽井沢町議会 2018-12-13
    12月13日-05号


    取得元: 軽井沢町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-28
    平成30年 12月 第1回定例会(12月会議)     平成30年第1回軽井沢町議会定例会(12月会議)会議録◯議事日程(第5号)                 平成30年12月13日(木曜日)午後2時開議     開議宣告     議事日程報告     委員長報告表決日程第1 議案第73号 町道の廃止について日程第2 議案第66号 軽井沢町の福祉に関する条例の廃止について日程第3 議案第67号 軽井沢福祉医療費給付金条例の制定について日程第4 議案第68号 軽井沢印鑑登録及び証明に関する条例の一部改正について日程第5 議案第69号 軽井沢廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部改正について日程第6 議案第70号 軽井沢子どものための教育・保育給付に係る利用者負担額を定める条例の一部改正について日程第7 議案第71号 軽井沢国民健康保険軽井沢病院事業設置等に関する条例の一部改正について日程第8 議案第72号 軽井沢国民健康保険軽井沢病院料金条例の一部改正について日程第9 議案第74号 平成30年度軽井沢一般会計補正予算(第4号)日程第10 議案第75号 平成30年度軽井沢国民健康保険事業勘定特別会計補正予算(第3号)日程第11 議案第76号 平成30年度軽井沢駐車場特別会計補正予算(第2号)日程第12 議案第77号 平成30年度軽井沢公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)日程第13 議案第78号 平成30年度軽井沢農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)日程第14 議案第79号 平成30年度軽井沢介護保険特別会計補正予算(第2号)日程第15 議案第80号 平成30年度軽井沢訪問看護事業特別会計補正予算(第2号)日程第16 議案第81号 平成30年度軽井沢後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)日程第17 議案第82号 平成30年度軽井沢国民健康保険軽井沢病院事業会計補正予算(第3号)日程第18 請願第1号に関する審査報告について日程第19 議案第83号 軽井沢一般職の職員の給与に関する条例の一部改正について日程第20 発委第4号 軽井沢町公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例の一部改正について日程第21 総務常任委員会の閉会中の所管事務調査の件について日程第22 社会常任委員会の閉会中の所管事務調査の件について日程第23 予算決算常任委員会の閉会中の所管事務調査の件について日程第24 広報広聴常任委員会の閉会中の所管事務調査の件について日程第25 議会活性化特別委員会の閉会中の所管事務調査の件について日程第26 議会運営委員会の閉会中の所掌事務調査の件について追加日程第1 発委第5号 米軍基地負担に関する意見書の提出について---------------------------------------◯出席議員(16名)     1番  寺田和佳子君     2番  西 千穂君     3番  押金洋仁君      4番  利根川泰三君     5番  栁澤信介君      6番  遠山隆雄君     7番  横須賀桃子君     8番  川島さゆり君     9番  土屋好生君     10番  佐藤幹夫君    11番  市村 守君     12番  佐藤敏明君    13番  大浦洋介君     14番  土屋 浄君    15番  篠原公子君     16番  内堀次雄---------------------------------------◯欠席議員(なし)---------------------------------------◯説明のため出席した者 町長      藤巻 進君   副町長     栁澤 宏君 教育長     荻原 勝君   会計管理者   柳沢 登君 総合政策課長  荻原確也君   総務課長    西墻美智雄君 税務課長    土屋公一君   保健福祉課長  上原まち子君 住民課長    原 富士子君  環境課長    土屋 剛君 観光経済課長  工藤朝美君   地域整備課長  土屋 貢君 上下水道課長  田中一紀君   消防課長    佐藤一明君 病院事務長   篠原 昭君   こども教育課長 森 憲之君 生涯学習課長  土屋悦雄君   監査委員    長谷川淳一君 農業委員会長  小宮山恒雄---------------------------------------◯事務局職員出席者 事務局長    篠原幸雄    局長補佐    荒井和彦 主事      久能裕之 △開議 午後2時01分 ○議長市村守君) ご苦労さまです。 ただいまの出席議員は16名であります。定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。---------------------------------------議事日程報告議長市村守君) 本日の議事日程は、あらかじめお手元に配布したとおりであります。---------------------------------------日程第1 議案第73号 町道の廃止について ○議長市村守君) 日程第1、議案第73号 町道の廃止についてを議題といたします。 本案に関して、総務常任委員会審査報告を求めます。 9番、土屋好生総務常任委員長。     〔総務常任委員長 土屋好生君登壇〕 ◆総務常任委員長土屋好生君) 報告いたします。                               平成30年12月13日 軽井沢町議会議長  市村 守殿                                総務常任委員会                               委員長 土屋好生              総務常任委員会審査報告書 本委員会は、平成30年12月5日付で付託された次の議案審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第77条の規定により報告します。                 記議案番号件名審査結果議案第73号町道の廃止について原案可決 以上でございます。 ○議長市村守君) ただいまの委員長報告に対して、これより質疑を許します。質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 質疑なしと認めます。質疑を終結いたします。 これより議案第73号 町道の廃止についての討論を許します。討論ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 討論なしと認めます。討論を終結いたします。 これより起立により採決をいたします。 議案第73号 町道の廃止について、本案に関する委員長報告原案可決であります。 委員長報告のとおり決することに賛成する議員の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長市村守君) 着席願います。ただいまの採決の結果は起立全員であります。 よって、議案第73号 町道の廃止については、原案のとおり可決いたしました。---------------------------------------日程第2 議案第66号 軽井沢町の福祉に関する条例の廃止について △日程第3 議案第67号 軽井沢福祉医療費給付金条例の制定について △日程第4 議案第68号 軽井沢印鑑登録及び証明に関する条例の一部改正について △日程第5 議案第69号 軽井沢廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部改正について △日程第6 議案第70号 軽井沢子どものための教育・保育給付に係る利用者負担額を定める条例の一部改正について △日程第7 議案第71号 軽井沢国民健康保険軽井沢病院事業設置等に関する条例の一部改正について △日程第8 議案第72号 軽井沢国民健康保険軽井沢病院料金条例の一部改正について ○議長市村守君) 日程第2、議案第66号 軽井沢町の福祉に関する条例の廃止についてから日程第8、議案第72号 軽井沢国民健康保険軽井沢病院料金条例の一部改正についてまでを議題といたします。 本案に関して、社会常任委員会審査報告を求めます。 6番、遠山隆雄社会常任委員長。     〔社会常任委員長 遠山隆雄君登壇〕
    社会常任委員長遠山隆雄君) 報告します。                               平成30年12月13日 軽井沢町議会議長  市村 守殿                                社会常任委員会                               委員長 遠山隆雄              社会常任委員会審査報告書 本委員会は、平成30年12月5日付で付託された次の議案審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第77条の規定により報告します。                 記議案番号件名審査結果議案第66号軽井沢町の福祉に関する条例の廃止について原案可決議案第67号軽井沢福祉医療費給付金条例の制定について原案可決議案第68号軽井沢印鑑登録及び証明に関する条例の一部改正について原案可決議案第69号軽井沢廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部改正について原案可決議案第70号軽井沢子どものための教育・保育給付に係る利用者負担額を定める条例の一部改正について原案可決議案第71号軽井沢国民健康保険軽井沢病院事業設置等に関する条例の一部改正について原案可決議案第72号軽井沢国民健康保険軽井沢病院料金条例の一部改正について原案可決 なお、いずれの議案全会一致原案可決されました。 以上です。 ○議長市村守君) ただいまの委員長報告に対して、これより質疑を許します。質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 質疑なしと認めます。質疑を終結いたします。 これより議案第66号 軽井沢町の福祉に関する条例の廃止についてから議案第72号 軽井沢国民健康保険軽井沢病院料金条例の一部改正についてまでの討論を許します。討論ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 討論なしと認めます。討論を終結いたします。 これより起立により採決をいたします。 本案に関する委員長報告は、いずれも原案可決であります。 委員長報告のとおり決することに賛成する議員の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長市村守君) 着席願います。ただいまの採決の結果は起立全員であります。 よって、議案第66号 軽井沢町の福祉に関する条例の廃止について、議案第67号 軽井沢福祉医療費給付金条例の制定について、議案第68号 軽井沢印鑑登録及び証明に関する条例の一部改正について、議案第69号 軽井沢廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部改正について、議案第70号 軽井沢子どものための教育・保育給付に係る利用者負担額を定める条例の一部改正について、議案第71号 軽井沢国民健康保険軽井沢病院事業設置等に関する条例の一部改正について、議案第72号 軽井沢国民健康保険軽井沢病院料金条例の一部改正については、原案のとおり可決いたしました。---------------------------------------日程第9 議案第74号 平成30年度軽井沢一般会計補正予算(第4号) △日程第10 議案第75号 平成30年度軽井沢国民健康保険事業勘定特別会計補正予算(第3号) △日程第11 議案第76号 平成30年度軽井沢駐車場特別会計補正予算(第2号) △日程第12 議案第77号 平成30年度軽井沢公共下水道事業特別会計補正予算(第2号) △日程第13 議案第78号 平成30年度軽井沢農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号) △日程第14 議案第79号 平成30年度軽井沢介護保険特別会計補正予算(第2号) △日程第15 議案第80号 平成30年度軽井沢訪問看護事業特別会計補正予算(第2号) △日程第16 議案第81号 平成30年度軽井沢後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) △日程第17 議案第82号 平成30年度軽井沢国民健康保険軽井沢病院事業会計補正予算(第3号) ○議長市村守君) 日程第9、議案第74号 平成30年度軽井沢一般会計補正予算(第4号)から日程第17、議案第82号 平成30年度軽井沢国民健康保険軽井沢病院事業会計補正予算(第3号)までを議題といたします。 本案に関して、予算決算常任委員会審査報告を求めます。 13番、大浦洋介予算決算常任委員長。     〔予算決算常任委員長 大浦洋介君登壇〕 ◆予算決算常任委員長大浦洋介君) 報告します。                               平成30年12月13日 軽井沢町議会議長  市村 守殿                              予算決算常任委員会                               委員長 大浦洋介             予算決算常任委員会審査報告書 本委員会は、平成30年12月5日付で付託された次の議案審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第77条の規定により報告します。                 記議案番号件名審査結果議案第74号平成30年度軽井沢一般会計補正予算(第4号)原案可決議案第75号平成30年度軽井沢国民健康保険事業勘定特別会計補正予算(第3号)原案可決議案第76号平成30年度軽井沢駐車場特別会計補正予算(第2号)原案可決議案第77号平成30年度軽井沢公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)原案可決議案第78号平成30年度軽井沢農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)原案可決議案第79号平成30年度軽井沢介護保険特別会計補正予算(第2号)原案可決議案第80号平成30年度軽井沢訪問看護事業特別会計補正予算(第2号)原案可決議案第81号平成30年度軽井沢後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)原案可決議案第82号平成30年度軽井沢国民健康保険軽井沢病院事業会計補正予算(第3号)原案可決 以上でございます。 ○議長市村守君) ただいまの委員長報告に対して、これより質疑を許します。質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 質疑なしと認めます。質疑を終結いたします。 これより議案第74号 平成30年度軽井沢一般会計補正予算(第4号)の討論を許します。討論ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 討論なしと認めます。討論を終結いたします。 これより起立により採決をいたします。 議案第74号 平成30年度軽井沢一般会計補正予算(第4号)の本案に関する委員長報告原案可決であります。 委員長報告のとおり決することに賛成する議員の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長市村守君) 着席願います。ただいまの採決の結果は起立全員であります。 よって、議案第74号 平成30年度軽井沢一般会計補正予算(第4号)は、原案のとおり可決いたしました。 次に、議案第75号 平成30年度軽井沢国民健康保険事業勘定特別会計補正予算(第3号)から議案第82号 平成30年度軽井沢国民健康保険軽井沢病院事業会計補正予算(第3号)までの討論を許します。討論ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 討論なしと認めます。討論を終結いたします。 これより起立により採決をいたします。 本案に関する委員長報告はいずれも原案可決であります。 委員長報告のとおり決することに賛成する議員の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長市村守君) 着席願います。ただいまの採決の結果は起立全員であります。 よって、議案第75号 平成30年度軽井沢国民健康保険事業勘定特別会計補正予算(第3号)、議案第76号 平成30年度軽井沢駐車場特別会計補正予算(第2号)、議案第77号 平成30年度軽井沢公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)、議案第78号 平成30年度軽井沢農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)、議案第79号 平成30年度軽井沢介護保険特別会計補正予算(第2号)、議案第80号 平成30年度軽井沢訪問看護事業特別会計補正予算(第2号)、議案第81号 平成30年度軽井沢後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)、議案第82号 平成30年度軽井沢国民健康保険軽井沢病院事業会計補正予算(第3号)は、原案のとおり可決いたしました。---------------------------------------日程第18 請願第1号に関する審査報告について ○議長市村守君) 日程第18、請願第1号に関する審査報告についてを議題といたします。 本案に関して、総務常任委員会審査報告を求めます。 9番、土屋好生総務常任委員長。     〔総務常任委員長 土屋好生君登壇〕 ◆総務常任委員長土屋好生君) 報告いたします。                               平成30年12月13日 軽井沢町議会議長  市村 守殿                                総務常任委員会                               委員長 土屋好生                請願審査報告書 本委員会に付託された請願を審査した結果、次のとおり決定したので、会議規則第94条第1項の規定により報告します。                 記請願番号付託年月日件名審査結果委員会意見措置請願第1号平成30年11月29日米軍基地負担に関する請願採択願意を妥当と認める。関係執行機関 以上でございます ○議長市村守君) ただいまの委員長報告に対して、これより質疑を許します。質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 質疑なしと認めます。質疑を終結いたします。 これより討論を許します。討論ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 討論なしと認めます。討論を終結いたします。 これより起立により採決をいたします。 この請願に対する委員長報告は採択であります。 委員長報告のとおり決することに賛成する議員の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長市村守君) 着席願います。ただいまの採決の結果は起立全員であります。 よって、請願第1号 米軍基地負担に関する請願は、採択とすることに決しました。---------------------------------------日程第19 議案第83号 軽井沢一般職の職員の給与に関する条例の一部改正について ○議長市村守君) 日程第19、議案第83号 軽井沢一般職の職員の給与に関する条例の一部改正についてを議題といたします。 提出者より提案理由の説明を求めます。 西墻総務課長。     〔総務課長 西墻美智雄君登壇〕 ◎総務課長西墻美智雄君) 別冊の本日提案の議案書の1ページをお願いいたします。 議案第83号 軽井沢一般職の職員の給与に関する条例の一部改正について 軽井沢一般職の職員の給与に関する条例(昭和36年軽井沢条例第21号)の一部を別紙のとおり改正する。                             平成30年12月13日提出                             軽井沢町長 藤巻 進 次のページをお願いいたします。   軽井沢一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例(案) 第1条、軽井沢一般職の職員の給与に関する条例(昭和36年軽井沢条例第21号)の一部を次のように改正する。 以下、条文の朗読は省略させていただき、改正の要旨を申し上げます。 18ページの次のページ参考資料1-1をお願いいたします。 改正理由につきましては、長野県人事委員会の勧告に基づき、長野県の一般職の職員の給与に関する条例(昭和27年長野県条例第6号)及び特別職の職員の給与に関する条例(昭和27年長野県条例第10号)が改正されたことから、当町における関係条例給料表宿日直手当期末手当及び勤勉手当改正を行うもののほか、所要の改正を行うものでございます。 次のページ参考資料1-2をお願いいたします。 参考資料1-2は、軽井沢一般職の職員の給与に関する条例の一部改正の概要であります。 改正内容は、(1)の給料表改正と(2)宿日直手当改正、次のページの(4)の勤勉手当改正のうち、平成30年12月分の支給月数改正を第1条において改正しております。 まず、(1)の給料表改正は、平均給与月額を0.15%引き上げに伴う別表1から別表5の給料表改正でございます。 (2)の宿日直手当改正は、病院に勤務する職員が行う宿日直役場庁舎で行う宿直手当を各200円引き上げ改正でございます。 (4)の勤勉手当の第1条関係の改正は、平成30年度支給分改正で、年間支給月を0.05月引き上げるもので、一般職であれば1.80月分から1.85月分となり、この0.05月分を12月支給分に加算いたします。 また、第2条におきましては、(3)の期末勤勉手当支給月について6月と12月の支給月を異なっていたものを同じ支給月数改正し、(4)の勤勉手当改正のうち平成31年度以降の支給分について、6月と12月に0.05月の引き上げ分の半分の0.025月分をそれぞれ加算するための改正を行うものでございます。 次の最終ページをご覧いただきたいと思います。 2の軽井沢特別職の職員で常勤の者等の給与に関する条例に関しましては、長野県の特別職に準じ、期末手当年間支給月数を現行の3.30月から3.35月に0.05月分引き上げ、附則第5項で、平成30年度支給分の12月支給月数を1.775月に、附則第6項で、平成31年度以降の6月と12月の支給月数をそれぞれ1.675月に改正いたします。 3の軽井沢町議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例に関しましても、長野県議会議員に準じ、期末手当年間支給月数を現行の3.30月から3.35月へ0.05月分引き上げるよう、附則第7項で、平成30年度支給分の12月支給月数を1.775月に、附則第8項で、平成31年度以降の6月と12月の支給月数をそれぞれ1.675月に改正するものであります。 それでは、17ページにお戻りください。 附則といたしまして、この条例は公布の日から施行いたします。 なお、1条のうち宿日直手当及び給料表改正平成30年4月1日から適用し、第1条の勤勉手当、附則第5項及び附則第7項の改正につきましては平成30年12月1日から適用となります。 また、第2条及び附則の第6項並びに附則の第8項の改正平成31年4月1日からの施行となります。 以上でございます。よろしくご審議のほどお願いいたします。 ○議長市村守君) 提案理由の説明が終わりました。 これより質疑を許します。質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 質疑なしと認めます。質疑を終結いたします。 お諮りいたします。本案については委員会付託を省略し、即決いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 異議なしと認めます。 よって、本案は委員会付託を省略し、即決することに決しました。 これより討論を許します。討論ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 討論なしと認めます。討論を終結いたします。 これより起立により採決をいたします。 本案に関して原案のとおり賛成する議員の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長市村守君) 着席願います。ただいまの採決の結果は起立全員であります。 よって、議案第83号 軽井沢一般職の職員の給与に関する条例の一部改正については、原案のとおり可決することに決しました。---------------------------------------日程第20 発委第4号 軽井沢町公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例の一部改正について ○議長市村守君) 日程第20、発委第4号 軽井沢町公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例の一部改正についてを議題といたします。 提出者より趣旨説明を求めます。 9番、土屋好生総務常任委員長。     〔総務常任委員長 土屋好生君登壇〕 ◆総務常任委員長土屋好生君) 発委いたします。 発委第4号 軽井沢町公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例の一部改正について 上記の議案を、地方自治法第109条第6項及び会議規則第14条第3項の規定により別紙のとおり提出します。                               平成30年12月13日 軽井沢町議会議長  市村 守殿                           提出者 総務常任委員会                               委員長 土屋好生 次ページをご覧ください。 軽井沢町公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例の一部を改正する条例(案) 軽井沢町公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例平成17年軽井沢条例第15号)の一部を次のように改正する。 以下、条文の朗読は省略いたしまして、改正の要旨を申し上げます。 次ページ参考資料1-1をお願いいたします。 改正理由を申し上げます。 指定管理者選定委員会の構成員は、軽井沢町公の施設の指定管理者選定委員会設置要綱(平成17年軽井沢町告示第55号)により規定された町の職員のみであったが、外部の知識経験者を加えることが望ましいことから、本条例改正するもののほか、所要の改正を行うものであります。 次のページ参考資料1-2、こちらに新旧対照表を添付してありますのでご覧いただきたいと思います。 なお、附則といたしまして、この条例平成31年4月1日から施行するものでございます。 以上でございます。 ○議長市村守君) 趣旨説明が終わりました。 これより質疑を許します。質疑ありませんか。 6番、遠山隆雄議員。 ◆6番(遠山隆雄君) 総務常任委員会の皆さんにおかれましては、所管事務調査として昨年5月から、指定管理者制度に関する事項について調査研究を重ね、総合的に検討してきた結果、そして町では実施計画によると平成32年度から指定管理者制度を導入する貯木場事業があることからして、まさにこの時期に条例の一部改正を発委されたことに対して、まずもって敬意を表する次第であります。 そこで1点お聞きいたします。外部からの知識経験者を加えることに異論はありませんが、手法として現在の町の例規においては、指定管理者選定委員会の委員については、条例ではなく議会の議決が必要のない公の施設の指定管理者選定委員会設置要綱により決められております。平成27年12月会議では、指定管理者の指定についての議案審査、審議においていろいろと議論をされた経緯がありました。この中で、選定委員の委員については職員だけではなく、外部からの知識経験者を導入したらどうかという意見もあったのではないかと記憶しております。平成27年の議論以降、28年11月及び29年12月の告示と要綱の改正が2回あったものの、それらが反映されていないことは残念なことであります。町側と話し合いをされてきた中で、要綱改正で対応できなかったための条例の一部改正を行ったのであるのか、お聞きいたします。 ○議長市村守君) 答弁願います。 9番、土屋好生総務常任委員長。 ◆総務常任委員長土屋好生君) お答えいたします。 ただいま遠山議員のほうから非常に細かな詳しい説明をいただきましたが、総務常任委員会としましては、やはり要綱ではなかなか議員の手が届くところにないということで、あくまでも条例化ということで検討をしてきて、今回こういった形になったということでございます。 ○議長市村守君) ほかに質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 質疑なしと認めます。質疑を終結いたします。 お諮りいたします。本案については、即決したいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 異議なしと認めます。 よって、本案は即決することに決しました。 これより討論を許します。討論ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 討論なしと認めます。討論を終結いたします。 これより起立により採決いたします。 本案に関して原案のとおり賛成する議員の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長市村守君) 着席願います。ただいまの採決の結果は起立全員であります。 よって、発委第4号 軽井沢町公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例の一部改正については、原案のとおり可決いたしました。---------------------------------------日程第21 総務常任委員会の閉会中の所管事務調査の件について ○議長市村守君) 日程第21、総務常任委員会の閉会中の所管事務調査の件についてを議題といたします。 提出者より趣旨説明を求めます。 9番、土屋好生総務常任委員長。     〔総務常任委員長 土屋好生君登壇〕 ◆総務常任委員長土屋好生君) 申し出いたします。                               平成30年12月13日 軽井沢町議会議長  市村 守殿                                総務常任委員会                               委員長 土屋好生            閉会中の継続調査申出書 本委員会は、所管事務のうち次の事件について、閉会中の継続調査を要するものと決定したので、会議規則第75条の規定により申し出ます。                 記 1.指定管理者制度に関する事項 2.防災対策に関する事項 3.空き家問題から考える都市計画に関する事項 4.農業と観光の連携に関する事項 以上でございます。 ○議長市村守君) ただいまの委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 異議なしと認めます。 よって、委員長からの申し出のとおり閉会中の継続調査とすることに決しました。---------------------------------------日程第22 社会常任委員会の閉会中の所管事務調査の件について ○議長市村守君) 日程第22、社会常任委員会の閉会中の所管事務調査の件についてを議題といたします。 提出者より趣旨説明を求めます。 6番、遠山隆雄社会常任委員長。     〔社会常任委員長 遠山隆雄君登壇〕 ◆社会常任委員長遠山隆雄君) 申し出いたします。                               平成30年12月13日 軽井沢町議会議長  市村 守殿                                社会常任委員会                               委員長 遠山隆雄            閉会中の継続調査申出書 本委員会は、所管事務のうち次の事件について、閉会中の継続調査を要するものと決定したので、会議規則第75条の規定により申し出ます。                 記 1.通いの場に関する事項 2.教育に関する事項 3.軽井沢病院に関する事項 以上です。 ○議長市村守君) ただいまの委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 異議なしと認めます。 よって、委員長からの申し出のとおり閉会中の継続調査とすることに決しました。---------------------------------------日程第23 予算決算常任委員会の閉会中の所管事務調査の件について ○議長市村守君) 日程第23、予算決算常任委員会の閉会中の所管事務調査の件についてを議題といたします。 提出者より趣旨説明を求めます。 13番、大浦洋介予算決算常任委員長。     〔予算決算常任委員長 大浦洋介君登壇〕 ◆予算決算常任委員長大浦洋介君) 申し出をいたします。                               平成30年12月13日 軽井沢町議会議長  市村 守殿                              予算決算常任委員会                               委員長 大浦洋介            閉会中の継続調査申出書 本委員会は、所管事務のうち次の事件について、閉会中の継続調査を要するものと決定したので、会議規則第75条の規定により申し出ます。                 記 1.予算及び決算に関する事項 以上でございます。 ○議長市村守君) ただいまの委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 異議なしと認めます。 よって、委員長からの申し出のとおり閉会中の継続調査とすることに決しました。---------------------------------------日程第24 広報広聴常任委員会の閉会中の所管事務調査の件について ○議長市村守君) 日程第24、広報広聴常任委員会の閉会中の所管事務調査の件についてを議題といたします。 提出者より趣旨説明を求めます。 3番、押金洋仁広報広聴常任委員長。     〔広報広聴常任委員長 押金洋仁君登壇〕 ◆広報広聴常任委員長押金洋仁君) 申し出をいたします。                               平成30年12月13日 軽井沢町議会議長  市村 守殿                             広報広聴常任委員会                               委員長 押金洋仁            閉会中の継続調査申出書 本委員会は、所管事務のうち次の事件について、閉会中の継続調査を要するものと決定したので、会議規則第75条の規定により申し出ます。                 記 1.議会広報の発行に関する事項 以上です。 ○議長市村守君) ただいまの委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 異議なしと認めます。 よって、委員長からの申し出のとおり閉会中の継続調査とすることに決しました。---------------------------------------日程第25 議会活性化特別委員会の閉会中の所管事務調査の件について ○議長市村守君) 日程第25、議会活性化特別委員会の閉会中の所管事務調査の件についてを議題といたします。 提出者より趣旨説明を求めます。 8番、川島さゆり議会活性化特別委員長。     〔議会活性化特別委員長 川島さゆり君登壇〕 ◆議会活性化特別委員長川島さゆり君) 申し出をいたします。                               平成30年12月13日 軽井沢町議会議長  市村 守殿                            議会活性化特別委員会                              委員長 川島さゆり            閉会中の継続調査申出書 本委員会は、所管事務のうち次の事件について、閉会中の継続調査を要するものと決定したので、会議規則第75条の規定により申し出ます。                 記 1.議会活性化に関する事項 以上でございます。 ○議長市村守君) ただいまの委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 異議なしと認めます。 よって、委員長からの申し出のとおり閉会中の継続調査とすることに決しました。---------------------------------------日程第26 議会運営委員会の閉会中の所掌事務調査の件について ○議長市村守君) 日程第26、議会運営委員会の閉会中の所掌事務調査の件についてを議題といたします。 提出者より趣旨説明を求めます。 16番、内堀次雄議会運営委員長。     〔議会運営委員長 内堀次雄君登壇〕 ◆議会運営委員長内堀次雄君) 申し出を行います。                               平成30年12月13日 軽井沢町議会議長  市村 守殿                              議会運営委員会                               委員長 内堀次雄            閉会中の継続調査申出書 本委員会は、所掌事務のうち次の事件について、閉会中の継続調査を要するものと決定したので、会議規則第75条の規定により申し出ます。                 記 1.本会議の会期日程等議会の運営に関する事項 以上であります。 ○議長市村守君) ただいまの委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 異議なしと認めます。 よって、委員長からの申し出のとおり閉会中の継続調査とすることに決しました。 しばらく休憩いたします。 △休憩 午後2時38分 △再開 午後2時38分 ○議長市村守君) 休憩前に引き続き会議を開きます。---------------------------------------日程の追加 ○議長市村守君) お諮りいたします。ただいま土屋好生総務常任委員長から発委第5号 米軍基地負担に関する意見書(案)が提出されました。これを日程に追加し、追加日程第1として議題にしたいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 異議なしと認めます。 よって、発委第5号 米軍基地負担に関する意見書の提出についてを日程に追加し、追加日程第1として議題とすることに決しました。 しばらく休憩いたします。 △休憩 午後2時39分 △再開 午後2時40分 ○議長市村守君) 休憩前に引き続き会議を開きます。---------------------------------------追加日程第1 発委第5号 米軍基地負担に関する意見書の提出について ○議長市村守君) 追加日程第1、発委第5号 米軍基地負担に関する意見書の提出についてを議題といたします。 提出者より趣旨説明を求めます。 9番、土屋好生総務常任委員長。     〔総務常任委員長 土屋好生君登壇〕 ◆総務常任委員長土屋好生君) 発委いたします。 発委第5号 米軍基地負担に関する意見書の提出について 地方自治法第99条の規定により別紙のとおり意見書を提出します。                               平成30年12月13日 軽井沢町議会議長  市村 守殿                           提出者 総務常任委員会                               委員長 土屋好生 別紙  米軍基地負担に関する意見書(案) 提出先 衆議院議長     参議院議長     内閣総理大臣     外務大臣     防衛大臣     法務大臣     沖縄基地負担軽減担当 次ページをお願いいたします。                               平成30年12月13日 衆議院議長  大島理森様 参議院議長  伊達忠一様 内閣総理大臣 安倍晋三様 外務大臣   河野太郎様 防衛大臣   岩谷 毅様 法務大臣   山下貴司様 沖縄基地負担軽減担当 菅義偉様                          軽井沢町議会議長 市村 守          米軍基地負担に関する意見書(案) 地方自治法第99条の規定により下記のとおり意見書を提出します。                 記 全国知事会が国宛に提言した「米軍基地負担に関する提言」(平成30年7月27日採択)に同意し、その実現のため日米地位協定の改定作業に着手されるよう求めます。 以上でございます。 ○議長市村守君) 趣旨説明が終わりました。 これより質疑を許します。質疑ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 質疑なしと認めます。質疑を終結いたします。 お諮りいたします。本案については、即決したいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 異議なしと認めます。 よって、本案は即決することに決しました。 これより討論を許します。討論ありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 討論なしと認めます。討論を終結いたします。 これより起立により採決いたします。 本案に関して原案のとおり賛成する議員の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長市村守君) 着席願います。 ただいまの採決の結果は起立全員であります。 よって、発委第5号 米軍基地負担に関する意見書の提出については、原案のとおり可決いたしました。 お諮りいたします。ただいま可決しました米軍基地負担に関する意見書について、会議規則第45条の規定により、字句、数字、その他の整理を要するものについては、その整理を議長に委任していただきたいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 異議なしと認めます。 よって、字句、数字、その他の整理は議長に委任することに決しました。--------------------------------------- △町長挨拶 ○議長市村守君) 以上で、12月会議に付議されました案件の審議は終了いたしました。 町長より挨拶を願います。 藤巻町長。     〔町長 藤巻 進君登壇〕 ◎町長(藤巻進君) 平成30年第1回軽井沢町議会定例会12月会議が、去る11月29日より本日まで15日間にわたり開催され、町側から提案いたしました案件等につきまして、それぞれ慎重審議の上、議決を賜り、感謝を申し上げます。 さて、年末に当たり今年を振り返りますと、1月23日、軽井沢町からほど近い草津白根山の本白根山が噴火し、1名の死者また多くの負傷者を出しました。犠牲となられました方のご冥福をお祈りするとともに、活火山浅間山の山麓で生活する我々も、改めて噴火の備えに万全を期す必要性を痛感いたしました。 2月には平昌オリンピックが開幕し、SC軽井沢クラブ男子カーリングチームが出場し、軽井沢アイスパークではパブリックビューイングが行われ、大勢の皆様に集まっていただき、地元からの熱い応援を平昌へ送りました。結果、8位入賞を成し遂げ、町民に勇気と希望を与えてくれるとともに、カーリング競技の普及に貢献してくれました。 同月、しなの鉄道が沿線自治体と連携し、訪日外国人旅行者向けの付加価値がついた乗車券「SHINANO RAILWAY BANZAI 2-DAY PASS」を企画し、2月1日から3月31日まで発売をいたしました。多くの外国人旅行者が利用し、信州の魅力を体感していただきました。 3月に入り、G20関係閣僚会合、長野県軽井沢町開催要望活動のため、総理大臣官邸などを阿部知事とともに訪問し、要望活動を積極的に行いました。活動のかいもあり、翌月4月2日にG20関係閣僚会合、軽井沢開催が決定しました。議員の皆様をはじめ、関係者の皆様にご協力をいただきまして、改めて深く感謝を申し上げます。 4月1日から第5次軽井沢町長期振興計画後期基本計画がスタートしました。この計画をもとに、よりよい住民生活向上のため各種施策を進めてまいりますので、今後とも議員の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。 軽井沢発地市庭では、開場3年目を迎えた4月7日に利用者が50万人を突破し、記念式典を行いました。今後も地元霧下野菜など魅力的な商品を取りそろえ、多くの町民、別荘住民、また観光で訪れた方が足を運び、買物をしたくなるような施設運営をしてまいりますので、よろしくお願いをいたします。 また、22日には、発地市庭において町の農業の歴史を広く情報発信すべくスペースを設け、初めて保温折衷苗代のもみまき式を行いました。 26日は、近年夏場になると悪臭が発生していた雲場池のしゅんせつ工事が無事終わり、竣工記念式典を行うことができました。軽井沢町の代表的な観光名所がリニューアルされ、これからも多くの皆様に訪れていただけることを期待しております。 さらに、4月より、昭和36年から57年間活動してまいりました軽井沢町体育協会が軽井沢町スポーツ協会に名称を変更し、新たな第一歩を踏み出しました。 その他油井地区において、町内で10番目となります自主防災組織を結成していただきました。 6月には、県が民泊を実施する区域と期間を定めた条例及び施行期間、規則を制定し、施行されました。この件については、当町で要望している町内全域、全ての期間を制限できない内容となっていることから、町としましては、引き続き清らかな環境と善良なる風俗を守るため、軽井沢町の自然保護対策要綱により民泊を町内全域において認めないとする考え方を維持してまいります。 同月、発地地区を中心に降雹による災害が発生し、圃場15.1ヘクタールが被害に見舞われ、被害額が1,328万円に上りました。降雹の被害に遭われた生産者の皆様への支援として、農薬費用の補助金を交付し対応いたしました。 また、信州大学社会基盤研究センター軽井沢オフィスが借宿地籍にオープンし、オープニングセレモニーが行われました。町では、引き続き大学と協力して、町の課題解決に向けた取り組みを進めてまいります。 7月6日、来年の6月15、16日に開催されるG20関係閣僚会合に向けて、町内各分野の団体代表が集まり、G20関係閣僚会合軽井沢町推進町民会議の第1回会議が開催されました。 同月28日、町制施行95周年記念式典を開催しましたところ、議員の皆様にはご出席をいただき、町行政に顕著な功績のあった方々に祝意をお伝えいただき、ありがとうございました。 その他、成沢地区において町内で11番目となります自主防災組織を結成していただきました。 8月には、天皇皇后両陛下にご静養をいただきました。来年4月30日で退位なされますが、上皇になられてからもぜひご静養で軽井沢においでいただきたいと願っております。 中軽井沢図書館では、8月16日来館者が100万人に達しました。今後も利用者、皆様の要望をお聞きしながら図書を取りそろえ、満足いただける図書館運営をしてまいります。 10月には、G20持続可能な成長のためのエネルギー転換と地球環境に関する関係閣僚会合の開催に備え、10月1日付で、町職員1名を経済産業省資源エネルギー庁へ派遣いたしました。国の中央環境審議会専門委員会において、レジ袋有料化への検討議論が始まり、レジ袋の有料化の義務づけを含んだ使い捨てプラスチック削減を戦略として取り組む素案が示されました。 また、世界的規模で海洋プラスチック汚染問題が深刻化する中、地球環境全般に係るG20関係閣僚会合が開催される町といたしまして、率先しレジ袋削減に取り組む必要性から、本会議で関係経費を予算計上したところ、本日議決をいただきましたので、議員の皆様からいただきましたご意見を踏まえ、検討してまいります。 また、ラウンドアバウトサミットin軽井沢が10月25日、26日の2日間にわたり開催されました。 同月27日には、浅間山の噴火の危険性が高まったという想定で、風越公園総合体育館をメイン会場に防災訓練を実施し、参加者の皆さんにはさまざまな訓練や体験をしていただきました。 以上、今年の主な出来事等を申し上げさせていただきました。 12月会議が終了いたしますと、平成26年より現場建設工事に着手して進めてまいりました町道借宿バイパス線がいよいよ開通の運びとなります。議員の皆様をはじめ、関係者や地域の皆様には事業計画段階からご協力をいただき、当初の計画どおり、施工できましたことに改めて深く感謝を申し上げます。また、議員各位には既にご通知しておりますが、開通式等の式典を今月25日にとり行いますので、ご臨席賜りますようお願いいたします。 さて、再開の挨拶で申し上げました各小学校への空調設備の設置についてでありますが、臨時特例交付金の内定をいただきました。各小学校を整備するには時間等を要しますが、一刻も早く快適な環境を整備するため、来年1月会議で補正予算を計上するべく準備を進めているところでございます。なお、全ての普通教室及び特別支援学級等に空調設備を導入いたします。概算の設計では3億円ほどの経費がかかる見込みとなっております。 次に、ウィスラー市の関係でございますが、ウィスラー市のナンシー・ウィルヘルム・モーデン市長の退任に伴い、ジャック・クロンプトン氏が新市長として平成30年11月6日に就任をいたしました。クロンプトン市長は、これまで市議会議員として7年間経験を積まれ、このたび4年の任期で市長の職におつきになられました。クロンプトン市長も前市長と同様に、軽井沢町との姉妹都市交流の継続に強い意欲を示しておられます。2019年の姉妹都市提携20周年記念行事を皮切りに、クロンプトン市長との友好関係を築き、さらなる交流活動を行っていく所存でございます。 2020年東京オリンピック・パラリンピックに係る練習場誘致についてでございますが、11月28日、29日に中国柔道協会長及び練習部担当者が佐久地区事前練習場の視察にため軽井沢を訪れました。28日には県主催による歓迎会が開催され、その席で町のPRをすることができ、翌日29日には風越公園総合体育館を視察されていきました。 また、11月29日、30日には第23回ANOCオリンピック委員会連合総会が東京で開催され、自治体プロモーションブースにおいて担当職員が20カ国の関係者へ直接説明を行いました。その中で風越公園総合体育館、柔道練習場に多くの関係者が興味を示してくれました。こうした視察の案内やPR活動を通して関係者とのつながりをつくりながら、今後も練習場誘致活動を行ってまいりたいと考えております。 地域の通いの場でございますが、12月3日、新たに大日向地区が登録し、合計16地区、17カ所の設置となりました。引き続き介護予防に力を入れ、高齢になっても生涯にわたり地域の中で心豊かに暮らしていけるまちづくりを目指していきたいと思います。 次に、11月より開催している軽井沢ウインターフェスティバルでございますが、今月は15日の16時より、恵みシャレー軽井沢において約18店舗のマルシェ出店や音楽イベントなどの恵みシャレークリスマスナイトマルシェを開催いたします。16日にはクリスマスコンサートを14時より大賀ホールにおいて入場無料で開催をいたします。 さらに、ウインタースポーツイベントといたしまして、20日から23日に、20周年記念大会となる軽井沢国際カーリング選手権大会2018を軽井沢アイスパークにおいて開催いたします。大会には、女子5カ国、男子4カ国が参加し、各国のトップアスリート同士の熱戦をご覧いただけます。24日には、風越公園スケートリンクにおいて第58回軽井沢スケート競技会小学校の部を開催いたします。この競技会には約160名の児童が参加をいたしますが、日ごろの練習の成果をいかんなく発揮してくれることと期待をしているところでございます。 ウインターフェスティバルの各種イベントには、議員各位をはじめ、多くの方々にご家族、ご友人等お誘い合わせの上、お越しいただきますようお願いをいたします。 最後に、G20関係でございますが、いよいよ開催まで残り半年となりました。G7よりはるかに規模の大きな会合になることが予想されますので、何よりも安心・安全を重視して、国・県と連携しながら万全の体制を整えてまいりたいと思います。また、会合当日に訪れる各国関係者等への歓迎、おもてなしなどを通じてリゾート会議都市軽井沢のPRについてもしっかりと行ってまいりたいと考えております。 2020年には国際小児脳腫瘍シンポジウムという大変大規模な国際会議の開催も決まっております。まいた種に芽が出て、きれいに花を咲かせようとしております。引き続きご理解、ご協力を賜りますようお願いいたします。 結びに、これから軽井沢の本格的な冬を迎え、寒い時期が続きますが、議員各位をはじめ、町民の皆様が輝かしい新年を迎えられますことを祈念いたしまして、閉会の挨拶といたします。 大変お疲れさまでございました。---------------------------------------
    △閉会 ○議長市村守君) お諮りいたします。本定例会の会議に付議されました案件の審議は全て終了いたしております。したがいまして、会議規則第7条の規定により、本日で閉会したいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長市村守君) 異議なしと認めます。 よって、本定例会は本日をもって閉会することに決しました。 以上をもちまして、平成30年第1回軽井沢町議会定例会を閉会といたします。 長期間にわたり、大変ご苦労さまでございました。 △閉会 午後3時00分地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。   軽井沢町議会議長   市村 守   軽井沢町議会議員   利根川泰三   軽井沢町議会議員   土屋好生   軽井沢町議会議員   篠原公子...